くだくらげ

くだくらげ
くだくらげ【管水母】
ヒドロ虫綱クダクラゲ目の腔腸動物の総称。 すべて海産。 浮遊性で群体をつくり, 気胞体・泳鐘・生殖体・栄養体・感触体・保護葉・触手などに分化した構造になる。 毒のある刺胞をもつものも多い。 カツオノカンムリ・ギンカクラゲ・カツオノエボシなど。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”